1
ちょっと前の話になるけど、最近春になると花見ドライブに行くようになった。
そこでとれた写真。 ![]() 実際はもっとシャープにピン来てるんだけど、ブログ用に小さくするといまいちだな。 桜とプロシード。 ■
[PR]
▲
by tj_sekohiro
| 2006-04-28 00:05
| PROSEED!
本日のBC立山連峰になるのかな?立山黒部アルペンルートの長野側の始点、扇沢駅からのハイクアップです。扇沢から黒部ダムへバスがトンネルの中を行くのは皆さんご存知ですよね?今回の山はおおざっぱに言うとそのトンネルが掘ってある山でしょうか。ピークまで行くと2800オーバーだそうで。今回もカラーのツアーで、KOJI、ユッキーと合流しての参加でした。
![]() 扇沢の駅前の道路から除雪された雪壁をサクっと乗り越えて3時間後。残念ながら曇ってますが1昨日の降雪が雪崩れないためにはこの方がいいらしい。写真でもデブリだらけなのが解かりますねはい。 この雪崩の跡がまたハンパなくて、遥かかなたの山頂直下から四方八方の沢を伝って合流し、ハイクスタート地点までずーっとデブリが続いてる。俺らBC1年生の想像を完全に超えてました。ひぇーの連発。 ココからさらに2時間ちょっと、大雪渓だけにハイクはかな-りハードです。登りながら雷鳥の鳴き声、雪崩の轟音(まるで飛行機の音、教えてもらうまで飛行機だと思ってた!)なんか聞こえちゃって ![]() 結局2500付近の針の木小屋まで登って新雪ながらしぶーいストップスノーとデブリのブロックと格闘しながらのロングラン。なかなか楽しめました。 ほんとハマってくわ、こりゃ!ねぇ?KOJI,ユッキー?次は富士山?それとも11月の立山か? ■
[PR]
▲
by tj_sekohiro
| 2006-04-25 00:03
| BOARD!
ウサギ好きのrabvitzくんへ。
![]() 表面はまだザラメ。もとい柚子肌。これからサンディングして段差消してから仕上げのクリア。 作業時間はあと1日。その1日が.....。このあとのネタは......笑って許して! ■
[PR]
▲
by tj_sekohiro
| 2006-04-24 22:44
| PAINTING!
長いこと部屋の中で塗装を続けて来たけど、1塗りするのに準備~塗装~片付け、部屋掃除とかなーりタイヘン。塗装部屋があればなー、出来ればガレージを借りたいと思ってはいたが採算考えるとまず無理とあきらめていたんす。
しかーし!ここらで先々考えて工房を作ることにしました! 現在内装工事ちゅう、もち自作! とゆーのもイイコト思いついちゃったのね。ダチのUKJは工具のバンセールスを生業としているんだけど、みんなも良く見るだろうあのデリバン。あれ使えねーかと....家賃は駐車場代だけだし。 なんて思いついてから早一年。UKJが見つけてきてくれたデリバンはとあるセオサイクル(自転車やさん)も持ち物。店長のご好意でいただけることに。ありがとう店長、UKJ! さあいつ出来るか?出来上がれば納品はかなり早くなるかな。 いまヘルメット預けてもらってる人は少し待たせちゃうかもですね。ガンバリマス。 ■
[PR]
▲
by tj_sekohiro
| 2006-04-21 22:38
| LIFE!
さて温泉して飯食って白馬へ向かうとしますか。
楽しい下道は月夜野IC手前を右折して峠に入っていきます。一山越えたら榛名山の西を回るようにコースを取るとほとんどのルートを空いている信号のない山道で松井田ICに出れます。 コレおすすめスゴイ快適な1時間半。 でもって長野ICまで100㌔以内で通勤半額コース! いつもの白馬村手前のパークでおやすみ! ところが大雨がルーフを叩く音でさすがのオレもお目覚め。一瞬で今日一日が最悪の結末になることを悟る。そんなぁぁぁぁぁぁぁぁあ!昨日がおいしすぎたからって....。 結局ツアーは中止で落ち合った名古屋組とガストで2時間もリベンジを誓いつつ。さようなら白馬ぁ! 帰りはあまりのショックに下道ノンストップで野田まで帰って来てしまった。自分でもおかしいと思ったね。その間あまり記憶なし.....。このままでは終われないやね。 ■
[PR]
▲
by tj_sekohiro
| 2006-04-04 23:17
| BOARD!
4.2に白馬でカラーに以前カラーで知り合った仲間とエントリーした。三月最後の週はドコも雪模様で4.2も期待できるかなーと思いつつ、連休が取れたので4.1の土曜日は雪の量を考えてかぐらに行くことに。
かぐら~白馬なら夕方出れば睡眠も充分とれるだろーし....。そのルートも下道選べば楽しそうな峠道もあるし....で、またまた金曜仕事終わりで筑波から直スタート! ちなみに白馬までは一人旅。yossyはBCの道具を持ってない。 で、かぐらに着いてみると! ■
[PR]
▲
by tj_sekohiro
| 2006-04-04 22:58
| BOARD!
1 |
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 07月 2008年 05月 2007年 12月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 フォロー中のブログ
LINK!
最新のトラックバック
ライフログ
ブログパーツ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||